12 Twel舞 のブログ

和泉市を拠点に活動しているよさこいチームです! 練習場所・連絡先など、くわしくはチーム紹介のページをご覧ください

◆2024年6月23日(日)いずみよさこい祭り

新曲、想花(おもいばな)の初披露の日を迎えました!
活動拠点である和泉市の和泉中央・アムゼ広場での開催で、12Twel舞のOGもたくさん観に来てくれました。
あいにく雨模様のお天気でしたが、1回目の演舞の時は雨もあがり、ちょっと強い風の中、みな笑顔の奥に緊張をひそませて踊りきりました。
2回目は小雨の中でしたが、笑顔と気合で雨を吹き飛ばした気がします(⁠^⁠‿⁠^⁠)
大旗や2本の小旗に脇をしっかりかためてもらい、また12Twel舞としては初めてあおりのある演舞で、あおりの高らかに響く声をききながら心地よく踊らせていただきました。
いろいろな方の協力のもとで踊らせていただけることに感謝です。
これから、想花にいろいろな想いを乗せてさらに前へ前へ進む12Twel舞です。


























《動画》masayoshi nakataniさんの動画です

1回めの演舞
https://youtu.be/zmOJWZhQtl8?si=c-GVB4jZhYk27GHP

2回めの演舞
https://youtu.be/dIw7aQ9TZME?si=XlMQzCUa3acInxua


◆2024年4月14日(日)踊らんかい!岸和田よさこいBAYSIDE!!

雲ひとつない青空のもと、「踊らんかい!岸和田よさこいBAYSIDE!!」に参加させていただきました。
今回で「ナチュラル」は踊り納めでした。踊り納めとなるとちょっと淋しかったり、まだまだ踊りたいなぁとか思ったり。

初めての会場での1回目は久しぶりのパレード演舞を行いました。沿道にはたくさんのお客様が手拍子、足拍子をして応援してくれました。
演舞の前には、4曲の総踊りや大旗企画を楽しみました。良い感じに風があり各チームの大旗も綺麗になびいていました。







2回目、3回目はバックに海が見える映えスポットでステージ演舞を行いました。ほんとに天気が良く、海風も気持ちいい会場での踊り納め。











次のイベントは新曲お披露目です。みんなで必死で練習しています。是非楽しみにしていてください。

◆2024年3月10日(日)泉佐野カレーサミット

 泉佐野市を「カレーの街」として盛り上げようと、開催三度目のカレーサミット。このイベントをよさこいで盛り上げることになり、泉州地域のチームが大集合!
 開会前に会場に着くと、個性豊かな15のカレーブースから漂ってくるカレーのカオスな香りに鼻がヒクヒク。

1回目の「ナチュラル」と総踊りが終わったとたん、みんなカレーを求めてダッシュしました。
美味しいカレーランチのあと、2回目の演舞をさせていただきました。

ここ数日の雨や寒さはどこへやら。
久しぶりの青空の下で踊ることが出来て、お腹も気分も大満足でした。


◆2024年2月18日(日) よさこいフェスタ2024 at西成区民センター

 およそ20チームが午前と午後に一回ずつ演舞を行いました。12Twel舞として参加させていただくのは初めてのイベントで、いつもと違うチームさんの演舞を拝見できてフレッシュでした。
 2月とは思えないうららかな日差しの中、たくさんの地元の方々にも見ていただけて有意義な一日でした。


動画です
https://youtu.be/7yi9mStLvJE?si=KdTEMCiZ7yOpGuGk

Copyright © 12 Twel舞 のブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7